青春18きっぷ

くっぱの趣味

ステータスチャレンジ中のエピソード

チャレンジを始めるにあたって計画した移動手段や宿泊地については過去に書いたので下に一覧をつけるので興味のある人は読んでいただけると幸いです。 その中でもこれはというエピソードを挙げてみたいと思う。
くっぱの趣味

ダイヤモンドステータスへあと5泊

IHGのステータスチャレンジも残り5泊、いかに費用を安くダイヤモンドステータスを手に入れるか相変わらず容量の少ないくっぱの頭をフル回転させてみたものの、青春18きっぷの期間も終わり交通費をいかにかけずに移動するか、それが問題。 そんな時にJRから鉄道開業150年記念 秋の乗り放題パスが発売になった。
くっぱの趣味

青春18きっぷでホテル修行、仙台で連泊!連泊!

いかに費用を安くダイヤモンドステータスを手に入れるかそれが問題だ。 ノープランで後悔した名古屋→京都のホテル修行、ちゃんと計画して仙台へ行ってきた。 連泊すれば交通費が節約できるし宿泊数も稼げる。
食べ歩き御飯

青春18きっぷでホテル修行、京都を素通りして大阪でお腹いっぱい

IHGのステータスチャレンジを始めたくっぱです、ダイヤモンドステータスを取得するために2泊目3泊目を消化する前に大阪に行ってきた。 大阪で泊まるわけじゃないけど、還暦過ぎてお金はないけど暇だけはあるので久しぶりに大たこ日本一で軽くつまんでみたらし団子食べて京都に戻ります。
くっぱの趣味

青春18きっぷでホテル修行、まずは名古屋で一泊目

IHGのステータスチャレンジを始めたくっぱです、ダイヤモンドステータスを取得するためにまずは名古屋に行ってきた。 還暦過ぎてお金はないけど暇だけはある、仕事もしないで日々を過ごしてボケちゃった困るのでいろいろチャレンジ。
くっぱの趣味

鉄道開業150年記念 秋の乗り放題パス

IHGのステータスチャレンジを始めたくっぱですが、交通費をいかに安くするか悩んでいたところ青春18きっぷ並みの安い切符を売り出すことを知ったので、早速購入してきた。
くっぱの趣味

青春18きっぷを利用して仙台、思いがけず新幹線ワープ

IHGのステータスチャレンジを始めたくっぱですが、家から近いIHG系のホテルではとてもじゃないけどお財布が持たない。 そこで相変わらず容量の少ないくっぱの頭をフル回転させて移動には青春18きっぷ、ホテルはIHG系でお安く泊まれるホリデイインを選択して総予算をミニマムに抑えようと結論付けた。 仙台行きには高速バスもあるし新幹線もあるけど、青春18きっぷの金額にはかなわない。
食べ歩き御飯

名古屋の朝はエビフライ

ホテル修行で名古屋のANAクラウンに宿泊、朝御飯を付けていなかったので何食べようかなって検索したらエビフライサンドが出てきた。 エビフライサンドはこのお店の本店が発祥。
食べ歩き御飯

敦賀 千束そば(ちぐさそば)

旅行に行くと土地土地で美味しいもの探すことが実に楽しい、行き当たりばったりで探すのもいいけど、やっぱり事前に調査して気に入ったものを食べに行くのは間違いない。