くっぱちゃれんじ 旅行用に携帯できるAppleWatch用の充電スタンドを作り直した 夏の暑い盛りに一度AppleWatch用の充電用のアダプターを作っては見たものの、実際に使ってみると役に立たないことが分かった。 それならばとああでもないこうでもないと相変わらず容量の少ないくっぱの頭をフル回転させて新しいものを作ってみた。 2022.12.08 くっぱちゃれんじ
くっぱちゃれんじ メスティンで燻製作ってみた だいぶ前に100均で買ってきた材料で燻製器作ってみた、大きさはいい感じだし煙もほとんど出ないので月に1度程度豚のブロック肉使って燻製作っていた。 燻製の味も満足できたけど、ただ燻製作った後に燻製器を洗うのが大変だった。 2022.11.09 くっぱちゃれんじ
くっぱの防災対策 備えがあれば嬉しいな 何年も前から準備しなきゃと思いつつ先延ばしにしていた災害対応。 相変わらず容量の少ないくっぱ頭をフル回転させて、必要なものを洗い出し少しづつ揃えてみた。 2022.04.20 くっぱの防災対策
くっぱの防災対策 空缶3つでウッドストーブ 災害時の乗り切り方を調べている中で、キャンプで使う道具が災害時に役立つこともわかってきた、最近では100均でそこそこ道具は揃えられるが、くっぱのお財布は極小だ、そこで今回は相変わらず容量の少ないくっぱをフル回転させてウッドストーブを作ってみた。 2022.04.02 くっぱの防災対策
くっぱちゃれんじ 燻製器作ってみた コロナ渦でおうちで食事することが増え、くっぱも自分で料理を作るようになった。 去年はわざわざ合羽橋にマイ包丁を買いに行き、ああでもないこうでもないとそこそこ料理しています。 味はまぁまぁなんだけど見た目があんまり綺麗じゃないので写真は載せない。 2021.04.04 くっぱちゃれんじ