ダイヤモンドステータスへあと5泊

石巻元気御膳 くっぱの趣味

IHGのステータスチャレンジも残り5泊、いかに費用を安くダイヤモンドステータスを手に入れるか相変わらず容量の少ないくっぱの頭をフル回転させてみたものの、青春18きっぷの期間も終わり交通費をいかにかけずに移動するか、それが問題。
そんな時にJRから鉄道開業150年記念 秋の乗り放題パスが発売になった。

鉄道開業150年記念 秋の乗り放題パス

鉄道開業150年記念 秋の乗り放題パスは指定した連続する3日間日本全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席とバス高速輸送システムなどに自由に乗り降りでき、乗車日を指定して利用することができる切符。

鉄道開業150年記念 秋の乗り放題パス
期間は2022年10月1日(土)~ 2022年10月23日(日)まで、この期間の指定した3日間、2022年10月21日(金)まで購入することができる。

最後の仙台

仙台のホリデイインには今回で8泊目、2週間に1回の割合で宿泊。

久々のクイーンサイズのベッド
今回の移動は鉄道開業150年記念 秋の乗り放題パスできた、インアウトだけこの切符を利用するにはあまりにもったいない。
初日は仙台までの移動、最終日は東京に帰るための移動、切符が使える2日目はどうしよう。

石巻に行ってきた

野菜のない朝食をいつも通り食べ牛タンカレーもいただき石巻まで行ってきた。

今年最後の仙台の朝食

牛タンカレー
仙台から石巻まで片道1時間程度、目的は石巻の元気食堂でランチ、ついでにサイボーグ009と仮面ライダーを見ること。

JR石巻
しっかり石巻元気御膳をいただいてきました。

石巻元気御膳

場所はここです

いしのまき元気いちばの2階にある食堂

いしのまき元気いちば

元気食堂

石ノ森萬画館

石ノ森章太郎って石巻出身、知らなかった。

サイボーグ009
石ノ森章太郎の漫画と言うとくっぱ的にはサイボーグ009とか仮面ライダー、それくらいしか知らない。

場所はここです

いしのまき元気いちばのすぐそば

さて、あと3泊

今回の仙台宿泊はしっかり計画して宿泊数を稼ぐことができた、やっぱり事前の下調べは重要だ、この後はちょっと交通費がかさむけど札幌で3泊を計画している。

ダイヤモンドステータスまであと3泊
しっかり計画して無駄のない3泊にしましょう。

今までの修行の記録

ささやかなお願い

LINEとFaceBookに公式アカウントを作りました、気が向いたらお友達になってください。
LINEは下のシーサーの写真クリックしてもらえば追加できます。

FaceBookはこっちのシーサーの写真クリックしてフォローお願いします。

くっぱに質問や応援メッセージ、苦情や間違えの指摘などありましたら、遠慮なく一番下のコメント欄かお問い合わせページからメッセージなど頂けたら幸いです。

コメント