青春18きっぷでホテル修行、まずは名古屋で一泊目

窓から見える景色 くっぱの趣味

IHGのステータスチャレンジを始めたくっぱです、ダイヤモンドステータスを取得するためにまずは名古屋に行ってきた。
還暦過ぎてお金はないけど暇だけはある、仕事もしないで日々を過ごしてボケちゃった困るのでいろいろチャレンジ。

費用の設定

普通に考えれば東京から名古屋は新幹線を利用するけど、交通費と宿泊費はなるべく安く収めたい。
IHGのステータスチャレンジにかける費用を最初に決め、その範囲内で収まりダイヤモンドステータスになることが目的。

青春18きっぷ
移動には青春18きっぷと高速バスを利用、1回の旅程の費用上限を設定し上限以下の場合は繰り越しも可と決めた。

必要な宿泊数は15泊

さて期間中に15泊しないと今回のチャレンジは失敗になってしまう、小心者のくっぱは90日間で15泊をできる限り安く収めたい。
90日で15泊となると6日に1回の計算になる、毎回インアウトの交通費をかけていると予算オーバーになる。

シングルからアップグレード
ということで相変わらず容量の少ないくっぱの頭をフル回転させて連泊やホッピングして宿泊数を稼ぎ交通費を減らすことにした。

まずは1泊目の名古屋

久しぶりに名古屋のクラウンへ宿泊、前に来たときはお伊勢参りにつれあいのるうと一緒に来たから1年ぶりくらい。
東京を朝出発して、途中三島でいつもの蕎麦屋に寄り、蕎麦と美味しいい日本酒を堪能、ほろ酔い気分で一路名古屋の金山へ。

ANAクラウンプラザグランコート名古屋全景

到着したはいいがどうしよう

今回のホテル修行での問題点が早々と見つかった、現地に着いてからどうしよう全くのノープランだった。

部屋の感じ
翌日は京都に移動して2連泊を予定してる、早くホテルに着いてゆっくりするだけじゃ時間を持て余してしまう。
とりあえず、散歩でもしましょうとホテルの周りを散策すると興味深い自販機を見つけた。
どれだけ辛いのだろうか、試してみたいがお土産など購入して帰って来ることはつれあいのるうに固く禁じられている、仕方ないので写真だけ撮って来た。

悪魔のホットソース
だけど気になる、次回旅行に来たときにでも購入しましょ。

計画はお早めに

夕方到着して散歩して夜ご飯食べて、さて考える時間はたくさんある。
そうだ京都を通り越して大阪に行こう、青春18きっぷ使ってるから大阪まで行って一回りして京都に戻りましょう。

明日の予定
お昼ごろに大阪に着くようにしてたこ焼きでも食べようかな。
翌朝は相変わらず野菜のない朝ごはんを食べましょうかね。

野菜のない朝食、名古屋

ささやかなお願い

LINEとFaceBookに公式アカウントを作りました、気が向いたらお友達になってください。
LINEは下のシーサーの写真クリックしてもらえば追加できます。

FaceBookはこっちのシーサーの写真クリックしてフォローお願いします。

くっぱに質問や応援メッセージ、苦情や間違えの指摘などありましたら、遠慮なく一番下のコメント欄かお問い合わせページからメッセージなど頂けたら幸いです。

コメント