飛行機に乗るためにちまちまとマイルを貯めているくっぱです。
ポイントをANAのマイルに交換できる手段は普段からいくつか使っているが、今回はnanacoポイントをちょっと多めにもらえるもののアナウンスが来た。
※このページの画像は公式サイトのキャプチャーです。
7のつく日にnanacoへチャージ
7のつく日に10,000円現金でチャージすると100nanacoポイント付与さてる。
チャージの場所はヨークベニマル限定、ヨークベニマルって北のほうにしかないのでくっぱはわざわざチャージしには行かない。
日にちや期間が限定されているので要注意。
5のつく日にnanacoへチャージ
5のつく日に10,000円現金でチャージすると100nanacoポイント付与さてる。
ヨークマート・ヨークフーズ・ヨークプライス・コンフォートマーケット全店、ここは都心にもあるのでくっぱにもチャージするチャンスはある。
日にちや期間が限定されているので要注意。
8のつく日にnanacoへチャージ
8のつく日に20,000円現金でチャージすると100nanacoポイント付与さてる。
イトーヨーカドーだからまぁそこそこの場所にあるのでここもチャージしに行くチャンスはある。
日にちや期間が限定されているので要注意。
セブンカードプラスでチャージ
くっぱがいつも利用しているチャージ方法はこれ。
これは10,000円チャージすると50nanacoポイント付与される、200円で1ポイントなので効率は悪いが便利だから許容している。
くっぱのnanacoカードはANAの尾翼型のキーホルダー、nanacoとQUICPayが内蔵されているので結構便利、このキーホルダーのnanacoにネットからチャージで簡単。
ほかにも今では手に入らないさのまるがプリントされたnanacoを持っているがこっちは大事にしまってある。
さのまるはゆるキャラグランプリで優勝したことのある佐野のご当地キャラ、かわいいんだよね。
500nanacoポイントで250ANAマイル
500nanacoポイントから期間限定で375マイルになることもあるのでANAのキャンペーン情報は欠かさずチェックしましょう。
ささやかなお願い
LINEとFaceBookに公式アカウントを作りました、気が向いたらお友達になってください。
LINEは下のシーサーの写真クリックしてもらえば追加できます。
FaceBookはこっちのシーサーの写真クリックしてフォローお願いします。
くっぱに質問や応援メッセージ、苦情や間違えの指摘などありましたら、遠慮なく一番下のコメント欄かお問い合わせページからメッセージなど頂けたら幸いです。
コメント