海老フライが食べたくて豪徳寺の洋食ボンバーへ行ってきた

洋食ボンバー 食べ歩き御飯
洋食ボンバー

明日のランチは何食べようかなってネットを徘徊していたところ、小田急線の豪徳寺駅の近くに美味しそうなお店を見つけたので行ってきた。

洋食ボンバー

お店のジャンルは店名にもあるように洋食でハンバーグや豚料理、パスタが食べられる。
夜も営業していて、お酒を飲むこともできる。

洋食ボンバー

洋食ボンバー

定休日は月曜と火曜それ以外はランチの時間帯と夜の時間帯に営業している、ランチはだいたい1,000円で御飯とお味噌汁のお替りが1杯まで無料。

洋食ボンバー看板

洋食ボンバー看板

場所はここです。

開店と同時にほぼ満席

開店時間の11時30分にお店に到着したけどあっという間に満席になった、カウンターに5人とテーブル席が3つで15人も入ると満席、くっぱもギリギリでテーブル席を確保できた。

洋食ボンバー店内

洋食ボンバー店内

海老フライ定食ください

頼むのは当然海老フライ定食、御飯大盛にできますよって悪魔の囁き、いや海老フライは油っこいからまずは普通サイズの御飯でスタート。

洋食ボンバー海老フライ定食

洋食ボンバー海老フライ定食

海老フライと言えば名古屋で食べたエビフライサンドを思い出すが今回は定食。
実際に食べ始めるとこのフライくどくない、嚙むごとに海老の風味と食感が伝わってくる、これなら御飯お替りしちゃいましょう。

白身魚のフライ定食

こっちも魅力的だったので次回は白身魚にしましょう、いやハンバーグも捨てがたいので次回は両方食べましょうかね。

洋食ボンバー白身フライ

洋食ボンバー白身フライ

たまには外食もいいかも

新型コロナの影響で仕事帰りに一杯飲みに行くようなこともなくなってから、外食ってあまりしてなかったとは思う。
ここのところ、ホテル修行も飛行機修行もしてないから外に出る機会が減ってる、周りの感染者も減ってきたしそろそろ出かけてもいいかな、ますは近場でランチからはじめてみましょうかね。

ささやかなお願い

LINEとFaceBookに公式アカウントを作りました、気が向いたらお友達になってください。
LINEは下のシーサーの写真クリックしてもらえば追加できます。

FaceBookはこっちのシーサーの写真クリックしてフォローお願いします。

くっぱに質問や応援メッセージ、苦情や間違えの指摘などありましたら、遠慮なく一番下のコメント欄かお問い合わせページからメッセージなど頂けたら幸いです。

コメント