ポーたまで朝ごはん

ポーたま 食べ歩き御飯

はいさーい!くっぱです。
美ら海水族館に行くのに集合時間までまだまだ時間がある。
朝ごはん食べて国際通りふらふらしてから集合場所の県庁前に行きましょうって、いくら何でも早すぎた。

到着が早すぎる

滞在しているホテルからタクシーで向かったのだけど、現地到着が朝の7時早すぎ。

マキシ市場
周りのお店はどこも開いてない、そりゃそうだ観光客相手のお店が多いから開店は10時頃だろうな。

ポーたま 牧志市場店

国際通りからちょっと中に入ったところにあるお店、朝7時開店なんだけどくっぱたちが到着したときにはもう数人が並んでた。

ポーたま正面

場所はここです。

ポーたまとは

スパムとたまごを挟んだおにぎりサンド「ポークたまごおにぎり」。沖縄ではコンビニにも売ってる。

オリジナルポーたま
くっぱ的にはスパムは塩分が多いので減塩でお願いしたい、定番以外にもエビフライとかとんかつ、あぐー豚の生姜焼きが挟まったものもある。
ポーたまではお店ごとにメニューが違うので自分が食べたいものを事前に調べてほうがいい。

イートインがある

くっぱが行った牧志市場店にはイートインがあって、そこで座りながら食べることもできる。

イートイン
朝早いせいか、静かでゆっくり味わって食べることができた。

イートイン

自分でも作ってみる

前にプデチゲ作ったときに残った減塩スパムを使って作ってみた。
プデチゲ作った時はこんな感じ。

出来立ても美味しいが、お昼のお弁当用にして食べたほうがよりおいしかった、また夏に沖縄行くときに食べましょ。
あんしぇー、またやーさい

ささやかなお願い

LINEとFaceBookに公式アカウントを作りました、気が向いたらお友達になってください。
LINEは下のシーサーの写真クリックしてもらえば追加できます。

FaceBookはこっちのシーサーの写真クリックしてフォローお願いします。

くっぱに質問や応援メッセージ、苦情や間違えの指摘などありましたら、遠慮なく一番下のコメント欄かお問い合わせページからメッセージなど頂けたら幸いです。

コメント